SSブログ

新湊に小旅行 part8 [住宅]

SDIM0198-1.jpg
9月29日から10月2日までの3泊4日の旅でした。
30日は岩瀬で観光し、1日は目的の新湊曳山まつりです。

昨日の夜から早朝まで、台風の影響で強い風雨でしたが、早朝からは傘を必要とする雨もなく、とても楽しめました。

今回は、祭りに参加する人たちをメインに撮影。
祭りですから、許されますよね、たぶん…。
SDIM0210-1.jpg
SDIM0084-1.jpg
SDIM0097-1.jpg

前回は勇ましさが強かったですが、今回は皆楽しそうにしているように感じました。
SDIM0225-1.jpg
SDIM0222-1.jpg
SDIM0253-1.jpg
SDIM0134-1.jpg
SDIM0140-1.jpg
SDIM0143-1.jpg
SDIM0089-1.jpg
SDIM0090-1.jpg
SDIM0084-1.jpg
SDIM0356-1.jpg
SDIM0378-1.jpg
SDIM0417-1.jpg

曳山の中で祭りの間、ずっと横笛を吹いてました。
SDIM0272-1.jpg
SDIM0161-1.jpg

全部の曳山の上に、子供達が鎮座しています。
宝物なのでしょうね。
SDIM0113-1.jpg
SDIM0108-1.jpg
SDIM0154-1.jpg
SDIM0190-1.jpg

幼児は可愛いです。
SDIM0263-1.jpg
SDIM0256-1.jpg
後頭部も可愛い。

夜の部の支度。これを曳山に着せます。
SDIM0388-1.jpg

お巡りさんも警備、というよりも楽しんでましたね。
SDIM0428-1.jpg

夜の部です。
SDIM0569-1.jpg
結構、壮大でした。
SDIM0540.jpg
SDIM0546-1.jpg
SDIM0541.jpg

朝の8時30分頃から夜の10時頃まで、みなさん頑張っていました。
私は9時から9時30分まで。歩き疲れてしまた。

帰宅日の2日。
空は秋の顔です。
SDIM0579-1.jpg
少しfillright強めにしてみました。
いつもの橋(神楽橋)です。
SDIM0074-1.jpg
手前に屋形船がありますが、背が高くて橋をくぐることができないみたいです。
定置置きなんですね。

祭りで疲れた体を休ませてもらっている姿。
SDIM0078-1.jpg
祭りの後の寂しさ、っていう風情。

内川の風景。
SDIM0102-1.jpg
SDIM0103-1.jpg

東京駅に着きました。
丁度今日からライトアップの開始でした。
SDIM0133-1.jpg
SDIM0138-1.jpg

東京駅の前にあるピル群
SDIM0137-1.jpg

今回は、台風17号の影響で、曇り空でしたが、傘をさすほどのこともなく楽しめて良かったです。
次回は真冬に訪れたいが、年度末はどうかなぁ。
毎年真冬に訪れたいと思っているのだが、なかなか決行できないです。

SD-1merrillはまだ使い慣れていないです。
DP2merrillは、使いならていなくてもどうにかなるみたい。
いろいろと難しいカメラという前に、腕を磨かなきゃです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

新湊に小旅行 part8-岩瀬の部 [住宅]

8回も行ってたのね。

今回は、富山の岩瀬というところにも行ってきました。

SDIM0004-1.jpg(SD1 merrill)

雨が降りそうだったので、短時間の観光でした。

SDIM0055-1.jpg(SD1 merrill)
やはりメインは森家なのかな。
SDIM0045-1.jpg(SD1 merrill)SDIM0046-1.jpg(SD1 merrill)
SDIM0056-1.jpg(SD1 merrill)
先日、偶然TVでここを取り上げてました。

昔は廻船問屋とか、多くの建物が存していたのでしょうね。
面影はあります。

SDIM0013-1.jpg(SD1 merrill)SDIM0028-1.jpg(SD1 merrill)
街の景観に配慮した建物がなかなです。

蔵が多かったですね。
こちらのほうの特徴でしょうか、外壁は板張りです。
SDIM0022-1.jpgSDIM0058-1.jpg(SD1 merrill)
その一部です。

SDIM0063-1.jpg(SD1 merrill)
森家の蔵です。
今は富山の伝統工芸であるガラス細工の工房に貸されているそうです。
何時頃からガラス細工、伝統工芸になったのでしょう。

この地域は、酒造しているところも多かったです。

季節外れの観光で、しかも台風の影響なのか人影が少なく、ゆったりと過ごせました。


SD-1 merrillの初撮りでした。
こちらで、初めてシャッターを押したのです…。
地元でも試写してなかった。
どうもSD15とは画角の違いと、操作性に慣れていないので、うまく撮れていないです。

曇り空で、雨には降られないで済みましたが、岐路、車中で雨に降られました。
高岡からは雨にはあいませんでした。

SDIM0003.jpg(SD1 merrill)
こちらでは、日本語と英語、ロシア語の表記なんですね。

台風のおかげで行動範囲の狭い一日でした。
SDIM0081-1.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

新港に小旅行 part7 [住宅]

P1010025.jpg

6月17日(日) から6月20日(水)の間、行ってきました。
今回は年度内の物件が思ったよりも早く片付いたので、この時期で行くことが出来ました。

あいにく、台風が近づいていて天候には若干恵まれなかったです。
でも、それ程雨風には祟られなく済みました。

今回はカメラを先日購入したPanasonicのGX1での撮影です。
曇り空が殆どでしたので条件はあまり良くなかった。

東京駅から高岡駅に着いたのですが、高岡駅のコンコースを抜けると、昨年とは異なる風景にびっくり。
P1010009.jpg

駅ビルが壊されている!!
P1010020.jpg

富山駅の駅ビルも解体作業が行なわれていた。
そうか、北陸新幹線の関係なのかと納得。

いつもの喫茶店が駅ビルのなかにあったのだが、別のところを探さないと。
で、大和デパートの2階にあるモロゾフにて休息。
日曜日の高岡駅ですが、人が少ない・・。
P1010023.jpg

15時になったので新湊方面に向かう。
ホテルにチェックインご、またまたいつもの川の駅2階にある喫茶店に向かう。
今年の4月からオーナーが変わったらしい。
17時には閉店で、本日は入れず。

GX1だと、SD-15やDP-1s、LX5とはやはり写りが異なる。
P1010041.jpg

少しぶらぶらしてホテルに戻る。
晩飯はホテル内のレストランで済ます。
ちょこっと冷酒を4合程度晩酌♪
この時期、海産物とかは季節外れらしく、白エビ以外は特にらしいものはなかった。

6月18日(月)は、少し青空が見え、雨には合わず。
で、富山市に初めて向かう。
旧町並に以降と思っていたが、なぜか違う方向に(汗
ライトレールに乗って海の方に向かってしまた。
ビル街ばかり也。
川があった。
P1010053.jpg
「いたち川」と呼ぶらしい。
P1010048.jpg

他は、ビルばかり。
で、こんなビルを発見。
P1010054.jpg
外壁面2面にソーラーパネルが貼られていた。
ちょっと効率が心配かなあ。本当に発電して利用しているのか・・。

富山市内の某市○所。
ファサードの両端にガラスブロックが斜めに浮いて貼られていた。
なんだろう??
P1010065.jpg

近寄ってみると
名称未設定-1010059.jpg

横から見ると
P1010058.jpg

うん?
P1010056.jpg
建物側に開口部がない・・。
飾りだったのね。
なかなか・・。

今まで行っていないところを巡る。
新港曳山の出発点と鳴る放生津八幡宮です。
P1010162.jpg

狛犬が2setあった。
一般的な石像のものと木造のもの。
木造のものは大きいです。
P1010171.jpgP1010170.jpg

なかなかの水受けですね。
P1010168.jpg

手水舎の吐水口。
P1010178.jpg
東京の神社にも龍を象ったものがありましたね。どこか忘れましたが。

トイレも周囲との調和がとれていて良いですね。
P1010173.jpg

八幡宮の参道に、去年とは違うものが。
電柱(+外灯)が変わっていた。
P1010163.jpg
曳山は背が高く、電線がいつも気になっていたがたぶんそのための対処かな。
電線は地中埋設らしいが、電柱があり、トランスも気柱となっている。
トランス、小さいけどモールドタイプかな。
P1010158.jpg

他も少し散策。
P1010146.jpgP1010152.jpg

立山連峰に残雪があった。
P1010098.jpgP1010129.jpgP1010139.jpg
鳥はピーヒョロロと泣いていたので、たぶんトンビかな。

P1010073.jpg

なんか引かれたスナック。
P1010082.jpg

火曜日は14時頃まで雨が降っていたので、それまでホテルで寝ていた。
連泊は少し自由が利くので楽です。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

さて、登り切れるでしょうか [住宅]

vogue-15.gif



ここのところ、まともな生活を送れていない。

j毎年、年度末になると、仕事の完了物件が目白押しで、
まともに寝ることもできない。
今週はずっと椅子で寝てる。
椅子寝は今週に限らないが
3週間前に風邪を引いて
だぶん、風邪だと思うのだが
過労もあるから
まあ、熱も出たし、39度も

2月24日の金曜日、午前中の監理が終わって、午後の監理に行く間に昼飯を食べていたとき
なんか、ぼぉっとして
仕事の友人に聞いたら
午後は休めと
で、事務所に戻って体温計ったらば39℃
午後の監理をやっていたら、40℃超えていたかも

1日寝たらば熱が下がったから
仕事しようとしたのだけど
頭が働かない
それが、2週間も続いてね
肝心なときに仕事がほぼまったく進まなかった
こういうのを理由にできれば良いのだが、そうもいかない
その時も、やっぱり椅子寝が多かった
自己管理が出来ていないと批判されるだろうから
まあ
なるようになるさぁ

そんな忙しいさなかに
GX1を買うてしまいました
アマゾンだったかな?
まだ室内とコンビニルートしか試写できていない
まあ、あと1ヶ月もすれば、どこかに連れて行ってあげられるだろう

で、
あまりにも椅子寝が多い物だから
椅子を買った
130度まで背中が倒れるリクライニングチェア
オットマン付です

これでぐっすり眠れるぞ




な訳ないか
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

このところ更新頻度が・・ [住宅]

ここのところ、更新頻度が極端に下がってます。

年度末は仕事が忙しくて、どうしてもこうなってしまう。

とりあえず、更新です。

適当すぎてます(汗。

面白いものを発見♪

P1010568-1.jpg
白いポストです。

とある学校に帆残されているもので、使われてはいません。
実は、工事中についでに綺麗にしようと下地に白を塗り、その上に赤を塗ります。

出来上がりは、普通のポストになりました。

まあ、そんなところです・・。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

今年もまたまたやってきました [住宅]

B_Cake-薔薇付.jpg
例年通り、なぜか毎年同じ日になっているこの日。
まあだいたい誰でもそうですね。

で、今年もやっぱり姫の登場♪

いつもながらの画像などですが、ことしもよろしくです。


この日から一月もたたないうちに私の誕生日も、厳かに到来ですねぇ。
なにかあるのかしら。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

Canon PowerShot G1 X [住宅]

g1x_586x186.gif

キャノンからなかなか良さそうなデジカメが発売されるらしい。



28mm始まりですか。
24mmからなら良いのだが。

http://www.usa.canon.com/cusa/consumer/products/cameras/digital_cameras/powershot_g1_x#SampleImages
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

新港に小旅行 part6 [住宅]

7月の前回小旅行は、仕事持ち込みでしたので、観光は殆んどできなかった。
で、仕切り直しの旅行です。
平成23年11月4日にこちらを発ち、こちらに夕方少し暗くなって到着。
まんよう線の窓から眺めた水平線にある太陽を見た。関東地方では見られない、
水平線に浮かぶ夕陽はとても美しい。
01.jpg
そのままホテルに直行し、6階にある和食店で夕食を摂る。
冷酒を4合ほどいただいた。
12頃就寝。
11月15日朝から行動開始。
旅行だと、早起きしてしまう。
毎度のことだが、5時には眼が覚め、そのまま起きる。
今日は、庄川口という、まんよう線の駅で降り、川沿いに海方向に向かう。
今回のテーマは、立山連峰を撮る、がメインです。

残念ながら、曇り空。
庄川口から、海王丸パークまでを走破するつもり。
02.jpg
ここには鉄橋があり、まんよう線の車両がよく眺められる。
しばらく歩くと、街並みが現れる。
その向こう側に立山連峰が連なる。
04.jpg
以前、ここを訪れたが、立山連峰に意識がなかった。
実は、テレビを見て初めてそうなのか!ってわかり、今回、バックに入れてみようと思った次第。

05.jpg
河口を経て海沿いに歩く。
05.jpg
この左側に港がある。
06.jpg
朝、10時ちょっと前だ。

08.jpg
11.jpg
立山連峰がとても美しい。
港を抜け、街並みに戻る。

この街の建物は、殆んどが2階建てで、建物同士がよりそって建っている。
22.jpg
23.jpg
25.jpg
主となる道路は交通量に比してどこも結構幅が広い。

しばらく歩くと、内川に出る。
28.jpg
またまた立山連峰が望める。

29.jpg
ちょっと秋の様相。

またまた港。
35.jpg
36.jpg
37.jpg
イカ釣り船のよう。ホタルイカ用なのかな。
その港に隣接する大橋の上から。
39.jpg
40.jpg
47.jpg

ここが内川の出入り口のひとつ。
52.jpg

同じ場所から金沢方面を望む。
54.jpg
奥に見えるのは二上山?

いつもの散策コースに入る。
64.jpg
67.jpg
68.jpg

お寺とかには狛犬とかが置いてあるが、このお寺は門にその彫刻が施されている。
72.jpg
70.jpg71.jpg

で、視点を変えた内川風景。
73.jpg
74.jpg
75.jpg

いつもの皮の駅で休憩。
時間的にまだ人は入っていないようだ。
79.jpg
81.jpg
82.jpg
季節外れのマンゴジュースなどをたのむ。

今回は300mmズームを持ってきたので、とりあえず使ってみた。
SD15だと、1.7倍になるから35mm換算で510mmとなる。
87.jpg97.jpg98.jpg99.jpg
圧縮効果を楽しみたかったのだが、ちょっと望むべくもなく。

102.jpg

干し柿を作っている家があった。
窓ガラスに写り込んだ影が二重になっているので、ペアガラスだろうか。
104.jpg

海王丸パークに近づいてきた。
108.jpg
雲が低いが、立山連峰が望める。

途中に、市場が開かれていた。
この季節、紅ズワイガニが獲れるようで、沢山取り扱っていた。
109.jpg
110.jpg

海王丸パークに到着。
112.jpg
113.jpg
116.jpg

今回は無料乗船できるはずだったが、工事中で海王丸に乗船果たせず。
122.jpg

まんよう線に乗り、宿泊のホテルに戻る。
逆方向に進むまんよう線。
123.jpg
11月6日 今日、帰宅する。
午前中だけ観光。
あいにくの雨。
またそれも良し、ではあるが。

川の駅の廻りで、「内川十楽の市」が模様されていた。
高校生のバンドが出演するとかで、何時もの喫茶店で待っていたが、始まったのは50年代のロックでした。

12時になったので、帰宅に向かう。
背景は一応、雨降りしてます。
125.jpg

高岡です。
130.jpg
131.jpg

今回は2泊3日で、1日短かった。
前日は祭日だったのだが、仕事の関係上、動けなかったのだ。

SD15のカメラ、今年2回目の稼働(汗
朴っておいたらば、時間設定が出荷時に戻っていた。
知らずに撮って、現像して気が付いた。

今度は、今年こそ真冬の時期に来たい。
仕事の関係で6月頃から12月初めまでが動ける季節ではあるが、今年こそ!!
雪に包まれた新港、良いだろうな。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

新港に小旅行 part5 [住宅]

P1000684.jpg
7月15日(金)から7月18日(月)にかけて、小旅行しました。

仕事の間隙を縫うように旅をしようと急遽計画した旅行、のつもりでした。
が、仕事はそうは簡単に許してくれず、でも旅行の支度はもう終わっていましたので、
強引に旅行。
お供にPCと参考資料を携えて。

そう、ほとんどホテル内に居ました。
昼間の3~4時間くらいを観光に充て、あとはほぼ仕事してました。
旅先ではそれほど仕事は進まないもの。
実は疲れが出たのか、寝ている時間も多かったです。

今回は、金沢あたりまで足を伸ばそうかと画策しておりましたが、なかなか思い通りにはならないものです。
で、この街の街並みと、やっぱり海王丸。
ついでに他の艦船も見学。

街並みは、見方によればありきたりかもしれません。
でも、私には味わいのあるように感じられます。
P1000659.jpgP1000690.jpgP1000669.jpgP1000644.jpgP1000640.jpgP1000632.jpg

そして、またもや海王丸の総帆展帆見学。
2度目です。前回は全てのマストに帆をはっていませんでしたが、今回は全ての帆が張られて居ました。
P1000850.jpgP1000741.jpgP1000843.jpg

今回は、その他に2艘の船がありました。
P1000840.jpg
P1000837.jpg
「つしま」は、海上でのGPSのずれを測るためのものだそうです。
「はくさん」は、浚渫(しゅんせつ)兼油回収船。
はくさんは、ちょっとした石油プラント工場の様相。
P1000751.jpgP1000796.jpg
両船とも無料で内部見学できました。
帰りは万葉線の海王丸駅から新町口まで。
偶然、数の少ない旧型車両に乗ることができた。
7071型のようだ。
P1000886.jpgP1000889.jpg

お決まりのコース、内川です。
P1000623.jpg
内川の片方の始め部分です。
海水の色が夏っぽいです。
P1000651.jpg
P1000649.jpg

お寺に変わった置物(?)が一対。
P1000686.jpgP1000683.jpg
ホテルからの夕陽。
P1000703.jpg
SDとかDPではうまく撮れませんでした。
光量不足というよりも、腕がない。

今回は、この季節での旅でしたが、去年の9月初めの時よりも暑く感じられた。
倒れそうになるくらい。
月曜日は曇りで幾分涼しかった。

仕事は・・
省エネルギー計算で、殆んどデータ処理だけで済むから助かりました。
5,000㎡を超えているので、ポイント法は使えずです。
市販のソフトもあるのですが、一度は手計算(EXEL使用)で中身を把握したかったという理由で、手計算。
2物件あり、両方とも5,000㎡超え。
それほど難しくというか、面倒ではなかったです。
シートの作成に2日、データ入力に5日の、計1週間で2物件完了。
これなら、市販のソフト必要ないな。

今回は、いつものSD15とDP1sは持っていきませんでした。
代わりにPanasonicのLUMIX DMC-LX5を。
なにしろ、ノートPCと書籍が重かったもので。
写りは、やはりSIGMAのほうが好みです。

おまけです。
P1000624-1.jpgP1000633-1.jpgP1000855-1.jpg
自衛隊も参加していました。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

Nyanyanyanyanyanyanya! ・・・??? [住宅]

nyannyan.jpg
このようなものが今、トレンドらしい。

youtubeでこの映像が2千万以上のヒットを重ねているみたい。

元はなんだろう。





振り付けはこれが元なのかなあ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。